35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇和島市議会 2021-06-18 06月18日-04号

◆8番議員川口晴代君) 日本より早く虐待問題に取り組んでいる欧米では、家庭支援を重視した体制づくりへとかじを切っています。宇和島市におきましても、親と子が安心して家庭生活が営まれていくまちづくりへと力を入れてくださるよう、市長に要望いたします。市長のお考えをお願いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 岡原市長。 ◎市長岡原文彰君) お答えします。 

宇和島市議会 2020-12-08 12月08日-02号

特に要支援児童の場合は、家庭支援に目がいってしまうことも多いということもありますので、子供への支援必要性に関する確認を見落としてしまう可能性が否定できないところでございます。 ヤングケアラーにつきましては、まず、早期発見するということが大切でございますので、アセスメントシート支援事例等を整理したガイドラインが令和2年6月に厚生労働省から送付されております。

松山市議会 2020-06-23 06月23日-05号

太田幸伸議員 次に、ひとり親家庭支援についてお伺いいたします。緊急事態宣言による自粛等により、市民生活に多大な影響がありますが、中でもひとり親世帯は深刻な状況があります。特に母子家庭世帯は、非正規雇用の方が多い上、もともと相対的に家庭経済状況が厳しい方も多く、コロナの影響で一層深刻な事態になっている状況です。ひとり親世帯は、社会的に孤立しがちな場合も多く、丁寧な相談が必要です。

松山市議会 2020-06-22 06月22日-04号

また、フードバンクえひめ松山青年会議所等には、家庭支援必要性を御理解いただき、食料品や学用品の提供など、御協力をいただいてまいりました。今後は、これらを含め、子ども食堂などさまざまな団体協議会研修会等への参加を呼びかけ、それぞれの団体子どもにとって気づきの拠点となり、より効果的な見守りや支援を担っていただける仕組みを構築していきたいと考えています。以上です。 ○清水宣郎議長 長野議員

伊予市議会 2019-12-10 12月10日-03号

(6) 埼玉県志木市は、SNS等に特化した家庭支援条例を制定し、成果を上げているが、本市も取り組みを進めてはどうか。  (7) 厳しい予算編成の過程で、今回のような例は今後もあり得ると考えるが、市の具体的防止策は。 2 頻発する台風による水害等への対応について   昨年の西日本豪雨に引き続き、今年も台風15号、19号が関東や東北に大きな被害をもたらした。

松山市議会 2018-12-19 12月19日-02号

神戸市では、この春、こども家庭局障害児療育診療所機能を付加するほか、別組織で所管していたDV業務ひとり親家庭支援とあわせ、こども家庭局で取り扱うこととしました。また、尼崎市では、教育相談や不登校支援を担う家庭部局を集約するほか、総合的で切れ目のない支援を目指して子ども育ち支援センター設立準備を進めています。

松山市議会 2017-06-23 06月23日-04号

また、香川県善通寺市では、子ども家庭支援センターが、香川県まんのう町ではかりん健康センターがそれぞれ子育て世代包括支援センターになった経緯もあります。子育て世代包括支援センターと登録された場合でも、必ずしも子育て世代包括支援センターと名乗る必要はなく、従来の名前のまま運営を続けても可能です。そこで、お尋ねをいたします。子ども総合相談センター事務所を移行する考えはないか、見解をお示しください。

松山市議会 2017-06-21 06月21日-02号

虐待対応は、子ども家庭状況に応じて支援チームを編成し、困難事案については、子ども家庭支援担当課長支援担当等で構成する所内の援助方針会議で多角的な視点を持って協議し、必要な専門職チームに加えるなど、柔軟に対応しています。今後も児童相談所や警察、医療機関学校等関係機関との連携を密にし、迅速かつ的確な対応に努めていきます。以上です。 ○雲峰広行議長 向田議員

松山市議会 2016-06-17 06月17日-03号

黒瀬純一子ども子育て担当部長 現在、本市では、児童相談所機能を持つ愛媛県福祉総合支援センター連携し、本市児童家庭支援県は一時保護等措置という役割分担のもと、児童虐待に対し迅速かつ的確な対応ができていますので、現時点では児童相談所の設置が必要とは考えていません。今後とも県や要保護児童対策地域協議会関係機関との連携を一層密にし、児童虐待早期発見早期対応未然防止に努めてまいります。

今治市議会 2016-06-10 平成28年第3回定例会(第1日) 本文 2016年06月10日開催

センター新宿区内にある子ども家庭支援センター児童館学童クラブ放課後子どもひろば総合調整も担っております。主な事業としては、放課後の居場所の運営や多様な子育て支援サービス提供家庭及び地域教育力向上地域子育て支援相談支援、発達に心配のある児童への支援子ども家庭若者サポートネットワーク、ここ・からまつりなどを実施しているようです。  

伊予市議会 2015-12-08 12月08日-03号

もう一つ、児童家庭支援センターがございます。これのほうは、障害児に対する配慮、子供に適切な施設や指導をするためのセンターでございます。その中に今回子育て支援センター総合センターのそばにつけます。全て子育てについてはここで完結するという一括で、包括したものにしていきたいと考えております。 以上でございます。

松山市議会 2015-09-17 09月17日-07号

そこで、私は、子育ての困難を抱えやすく、きめ細かい支援がより必要であると思われるひとり親家庭支援についてお尋ねいたします。まず1点目の質問です。本市では、これまで松山母子家庭等自立促進計画に従って支援が行われてきました。平成27年度ひとり親家庭のしおりには、さまざまな支援策相談窓口連絡先などが掲載されています。そこで、現在までのひとり親家庭支援成果をどのように検証するのかお示しください。 

  • 1
  • 2